世界で一番美しいプリントと評される老舗ブランド「LEONARD」

今でも人気の高いプリント柄ですが、そのブームの火付け役であり世界で最も美しいプリント柄をデザインすると賞賛されている「LEONARD」、今回は彼らについて少しご紹介をしていきたいと思います。

有名ブランド勢も一目置く「LEONARD」というブランドとは一体

「LEONARD(レオナール以下表記)」とは華やかなプリント柄が有名な世界で一番美しいプリントと評される老舗ブランドであり、日本では40代以上の根強いファンを持つアッパーブランドとしてお馴染みではあるものの、現在はより若い年齢層の顧客を開拓し若いファンの獲得に向けて若返らせたデザインにも手がけているファッションブランドです。

レオナールはニットにプリントする独特の手法で有名となり、この華やかで美しいプリント柄においてはランバンやクリスチャン ディオールなどの有名ブランドからも高く評価されています。

また、2001年にはフランス人の夫婦デザイナーユニット「E2(ウー・ドゥー)」をデザイナーに起用して、現代のファッションラバーに支持されるデザインやフォルムを展開し、ファン層の拡大を成功させており、ヴィンテージ服を解体したりリメークするこの「E2」の新しい作品では世界的に有名な歌手のマドンナや女優のグウィネス・パルトロウ、キャメロン・ディアスなどに愛用しているとされています。

また、レオナールでは蘭やバラ、アサガオなどの花柄が代表的なモチーフとしていたのが特徴でしたが、近年ではペイズリー柄やアニマル柄、幾何学模様をはじめ、サイケデリック系や東洋の和などのこれまでとは異なった、新しいプリントを打ち出しており2003年から2004年秋冬ではポップアートの巨匠と呼ばれている、アンディ・ウォーホルの代表作「フラワー」シリーズ風の花柄も登場しています。

プリント物ではレオナールのお家柄とも言える30以上の色を、職人の手で1色ずつ重ねていくシルクスクリーンというプリント手法を用いており、全工程に数百時間を要することもあります。

またこのプリント手法では数多くの色を重ねるだけでなく、細かい色の組み合わせなど繊細な作業が必要となるものなのも大きな特徴と言えるでしょう。レオナールの原点でもある蘭の花のモチーフはブランドイメージを象徴するものとされています。

現在レオナールのショップは世界16ヶ国に進出し142の店舗を構え、日本では高島屋や伊勢丹、銀座三越など多くの有名百貨店やホテルで販売されており、1969年に繊維商社の三共生興がレオナールブランドを導入し日本での展開を手がける事となりました。

本来のレオナードに加えメンズのレオナールファッション、スポーティラインのレオナールスポーツの3ラインを構成しており、日本でも公式サイトがあるため、オンラインショッピングでもアイテムの購入ができるのである。

ラグジュアリーでエレガントのラインに加えどんなシーンにも映えるファッションライン、パリのエスプリを感じられるカジュアルラインは日本でも世代を超えて多くのファンを魅了し続けています。

「LEONARD」がデザイナー達と共に歩んできた歴史と沿革

「LEONARD(レオナール以下表記)」は1943年にフランスのパリで「ジャック・レオナール」がニット工房を設立したことからスタートしているとされており、テキスタイルへのプリント技法をフランスのリヨンで学んだとされる「ダニエル・トリブイアール」が社長兼チーフデザイナーとして迎えられ、1958年にブランドを創業しています。

また、創業者であるレオナールのファーストネームがブランド名に起用され、当時の目標は「世界一美しい花の蘭を最高の生地である絹の上にプリントすること」だったといわれており、その後もプリント技術の開発に力を注ぎ1969年にはシルクジャージーへの多色プリント技術を確立したことで「花のレオナール」として有名となり1992年にはメンズコレクションの発表をする事となりました。

レオナールでは、シャトネ夫妻によるデザイナーユニットの「E2」やヴェロニク・ルロワをデザイナーに起用し、2011年には約8年に渡って活躍していたヴェロニク・ルロワの後任として、マキシム・シモアンスが新クリエイティブ・ディレクターに就任するも翌年辞任しており、その後はラファエレ・ボリエッロやイーキン・インを新しくデザイナーに迎え、2016年5月よりクリスティーヌ・フンも参入。

中でも8年間就任していたヴェロニク・ルロワは、シャープなフォルムやシンプルなカッティングに、これまでのデザインよりもぐっとシックなイメージに変革させたデザイナーであり1991年に自分の名前をつけたブランドを立ち上げています。

2017年春夏コレクションでは、クリスティーヌ・フンのデビューとなり、コレクションを発表し大きな話題を呼びました。